財務コンサルタントの長瀬 好征です。 最近、朝から夜まで連日経営計画書作成のアドレス ないしは作成のサポートをしています。 最近気になることは・・・ 社長に計画書のラフを書いてもらうと、ちょくちょく 本人が理解していると […]
最近は経営計画作成の支援をしていることが コンサルティングの現場では多くなっています。 その理由は、今の経済環境下においては、 融資を受けるにしても リスケをするにしても 補助金を受けるにしても 事業計画書を作成すること […]
先日、5月に関与し始めた社長の方から事業計画書作成プロセスの説明 をした際に、 「事業計画を作成するってこんなに面白いものなのですね」 「これからの若い社長にこそ知って欲しいですね」 と言われました。 直ぐ […]
事業計画を作成して、あなただけの「成功モデル作成」する 専門家の長瀬好征です。 世の中に経営を改善する方法は色々あると思います。 どれも素晴らしいものだと思います。 ただ、私の場合スタートは、 […]
あっという間に3月です。 世間は確定申告の季節ですね。 さて、最近相談の傾向が変わってきたような感じ がしています。 以前は業歴の長い会社さんからの相談が殆どで したが、会社を作って5期経っていない会社から の相談を受け […]
今回のテーマは人件費についてです。 帝国データバンクの 「人手不足に対する企業動向調査」(2023年1月版) https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p230207.htm […]
財務コンサルタントの長瀬 好征です。 最近は気温の変化が激しくて、体がついかない状態 です。 折角風邪が抜けてきたのですが、どうしても気圧の 影響で頭がうまく働かない感覚が続いています。 春が待ち遠しいです。 さて、先日 […]
令和4年第2次補正予算のなかにあった、保証借換制度の詳細がで ましたね。 https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sinyouhosyou/karikae.html 制度概要は以下のとおり […]
今回は帝国データバンクの記事からです。 「ゾンビ企業」の現状分析(2022年11月末時点の 最新動向) https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p230104.html 細 […]
今日から事業計画書について書いて行こうとと思います。 「なぜ、事業計画書?」 「それよりも売上とかもっと大切なことがあるだろう」 とあなたは思ったかもしれません。 もうちろん、売上や資金繰りは […]